2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

胃袋の意見を克服する方法

雨が降ると憂鬱になる。どうしようもなく気鬱になる。 フランスの哲学者アランはこうした自らの意のままにならない不幸な気分を情念と呼んだ。アランの語録には雨に言及したものがいくつもある。雨を情念をかき立てる代表格として紹介している。 小雨が降っ…

殺害実行は4人 長野地検 佐久の強殺で7人起訴

ちょっと長いが引用する。なんとも世も末な事件である。なんでしょうね。この人の乱雑さは。殺害実行は4人 長野地検 佐久の強殺で7人起訴 伊藤被告と住所不定、無職城後健一(29)、ブラジル国籍で群馬県太田市、レンタルビデオ店手伝いアンドレ・ルイス…

コミュニケーション失調症候群

内田樹の研究室: コミュニケーション失調症候群それは言い換えれば、メッセージの受信者には「複数の解釈可能性のうちから、自分にとって最も不快な解釈を選択する権利」が賦与されているということである。 コミュニケーション感度の高い人間とコミュニケー…

読書についての格言

「誰でも読んでる本」は俺しか読んでいない。 「俺しか読んでいない本」は誰もが読んでいる。 ネットで本のことを書いて失敗するのはこのパターンが多い。

映画版クロマティ高校の内容予想

asahi.com: クロマティさん、「魁!!クロマティ高校」差し止め申請 - 社会今夏公開予定の映画「魁(さきがけ)!!クロマティ高校THE☆MOVIE」について、プロ野球巨人のウォーレン・クロマティさん(51)が29日、「氏名を無断で使われ、パブリ…

編集部のいらない新聞

昨日の続き。 編集部のいらない新聞というものを考えてみた。そもそも市民一人一人が記者となりうる時代にその上に立つ編集部なる特権階級があるのが問題なのだ。 記事を書くのが市民ならば、ポータルであるネット新聞のサイトにどの記事を載せるかというの…

Amazonの罠

よくある話らしいがAmazonの罠に落ちてしまった。 DVD20%引きの奴を予約したら、配送予定日を過ぎても来ないというやつである。 いつもならDVDは新宿西口のヨドバシで買う。しかしこいつは発売日が平日だったのでわざわざこいつのために電車賃をかけて新宿に…

フリーの市民記者って何さ?

Citizen中村厚一郎のスポンタ通信:PJが招待されて、M氏がソウルに飛んだ。下卑た言い方かもしれないが、今、六本木で行われている編集活動は、透明性もなく、編集指針もなく、運営者個人の独裁体制によって行われている。組織と個人の対立。世間ではよくある…

Wikinewsの日本語版近々登場

ソウルで行われた世界市民記者フォーラムでエリック・ミュラー氏が語る。日本の市民参加型ジャーナリズムを目指して、フォーラム - livedoor ニュースビジネス・セッションでは、米国のWikinewsの創始者であるエリック・ミュラーさんと韓国のオーマイニュー…

「ブログの次はWiki」〜livedoor Wikiが7月7日に開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/27/8164.html Wikiの商標が心配になってきた。 密かにLivedoorが抑えていたりしないだろうな。

空爆下のユーゴスラビアで―涙の下から問いかける

空爆下のユーゴスラビアで―涙の下から問いかける (『新しいドイツの文学』シリーズ)作者: ペーターハントケ,Peter Handke,元吉瑞枝出版社/メーカー: 同学社発売日: 2001/07メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る やっとAmazonか…

いよいよ“第5世代iPod”か? 米アップルが送った七夕の「招待状」

http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/06/post_20.htmliPodの新型が出るかどうかはともかく、Mac miniの新型といってもマイナーチェンジだろうが、そういうものが出るという説を唱えてみる。 根拠は、土曜日に秋葉に行ったらソフマップでMac…

ばてばて

バテた。 ネタで「究極のBaton BatonBaton」というのを思いついた。 「W村上Baton」や「マザボBaton」。「必読書Batonは若者からBatonにかこつけた姑息な押しつけだと反発を買い、ベスト5は絶版ばかりで、結局Baton繋がりでどのBloggerがジジイかということ…

幼少の砌の日記の思い出

世の中には学級日記なるものがある。学校での出来事、家族のこと、先生に言いたい事を日記に書いて提出し、先生にコメントをつけて返してもらうというやつである。僕も小学生のころやらされていた。 ある日、僕はある学校行事のことを書いた。何の行事だった…

購入本

プーチニズム 報道されないロシアの現実作者: アンナ・ポリトコフスカヤ,鍛原多惠子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2005/06/25メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (34件) を見る 物語 大英博物館―二五〇年の軌跡 (中公新書)作…

はてなブックマーク燃え尽き症候群

第一段階 いつもならエントリを起こすところをブクマのコメントに一言書いただけで満足してしまう。 第二段階 エントリを書くためのネタを仕入れてブクマに一通り登録したところで満足してしまう。 第三段階 ブクマに登録しようとして既に3userになっている…

太陽帆船コスモス1の続報

昨日の件の続報。 打ち上げられた太陽帆船Cosmos1についてはロシア当局の失敗という発表と、米惑星協会による望みはあるという発表が錯綜していました。 「コスモス1」周回軌道に乗らず失敗 MSN-Mainichi INTERACTIVE 中近東・ロシア http://www.mainichi-m…

缶詰マニアックス

缶詰マニアックス作者: タカイチカと缶詰研究会出版社/メーカー: ロコモーションパブリッシング発売日: 2005/05/25メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 10回この商品を含むブログ (12件) を見る 鴨のオレンジソース煮 サバカレー SPAM CLASSIC 阿久…

雨の日の楽しみ

通勤途中、ある坂道で小学生が3人たむろしているのを見かけた。雨の中、傘をさした彼らは下を向いて熱心に何かを観察している様子である。坂道の歩道と車道の間には雨水の流れが出来ていた。彼らはそこに関心があるらしい。 やがて小さな歓声が上がった。茶…

世界初太陽帆船 打ち上げに失敗

世界初太陽帆船 打ち上げに失敗 東京新聞ワシントン=共同】民間団体の米惑星協会(本部カリフォルニア州)は米東部時間の二十一日午後(日本時間二十二日未明)、太陽の光の圧力だけで宇宙空間を進む世界初の太陽帆船(ソーラーセール)「コスモス1」をバ…

同病相憐れむ

Moleskin Diary - 台湾中古艦船出陣す一部では巡洋艦などというトバシが飛んでいるが、鳳陽の前身はアメリカ海軍のノックス級フリゲートBrewton、FF-1086である。1972年竣工、1992年台湾海軍に貸与された大ベテランである。セキュリティホール memo台湾、尖…

ブログ界を1週間休むと浦島太郎に

なるんじゃないかと思う今日この頃。 でも今のところ幸いなのは、あくまで話題が流れているだけであって基本的には人が流れているわけではないというところか。 これでBloggerがポコポコ出たり消えたりする状況になったらどうなるんだろう?ある種の2ch化?

Stationery Magazine No.1

ステーショナリーマガジン (No.001) (エイムック (1061))出版社/メーカー: 〓出版社発売日: 2005/06メディア: ムック購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) を見る Moleskineと吉田カバンのコラボレーション企画なるものが載っていて、一瞬こ…

台湾中古艦船出陣す

台湾、尖閣付近へ軍艦 国会議長、国防相が視察 http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005062101000846&gid=G01 別の報道によるとこの軍艦の艦名は「鳳陽 」だそうである。 一部では巡洋艦などというトバシが飛んでいるが、鳳陽の前身はアメリカ海軍…

購入本

南朝全史-大覚寺統から後南朝まで (講談社選書メチエ(334))作者: 森茂暁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/06/11メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (24件) を見る 中世ヨーロッパの城の生活 (講談社学術文庫)作者: ジョゼフ・ギース,…

監視社会到来?

○?×?…ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)これを聞いた別の乗客がJR東日本に抗議、同社は「言葉に配慮がなかった」と非を認め、車掌を指導した。だが駆け込み乗車は実際に事故につながる危険な行為。発車が遅…

Japan Media review

ブロガーの増加が「匿名」を吹き飛ばす? 米国の例に学ぶ - nikkeibp.jp - from ガ島通信 メディア崩壊の現場を歩くこの発表の後、日本のメディアをウォッチしているJapan Media ReviewのDavid Jacobson記者から、「日本のブログは数が増えているのに、なぜ…

Her Majesty's iPod

Yahoo!ニュース - 時事通信 - 女王陛下もアイポッドがお気に入り?英国最大の発行部数を持つ日刊紙サンは16日、エリザベス女王(79)が最近、携帯型デジタル音楽プレーヤー、iPod(アイポッド)の6ギガ版シルバーモデルを169ポンド(約3万4000円)で購入した…

購入本

終わらぬ「民族浄化」 セルビア・モンテネグロ (集英社新書)作者: 木村元彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/06/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 74回この商品を含むブログ (31件) を見る 詳解 独ソ戦全史―「史上最大の地上戦」の実像 戦略・戦術分…

来てしまった

なぜかid:yomoyomoさんのところから錚々たる面々に混じって私に。 Bloglinesで見ると「バトン来ちゃった」って嬉々としてComing Outしている人が何人もいるので一瞬「Musical Batonに答えていない人類最後のBlogger」になってやろうかともと思いましたがこの…