Blogの顔写真は当社比何パーセント?

Robocupの取材を終え、会場の外で一服しようとすると、先にそこにいた人が自分の胸に下げている名刺をジロジロと見る。「こりゃカツアゲだ」とつけたばかりのタバコを消して立ち去ろうとすると、「ITmediaの西尾さん? ブログ見てます」なんて言われて死ぬほど恥ずかしかった。

さて、気になるのは「名刺をジロジロと見る」というところだ。
実は旬の人梁山泊みたいなBlog、ITmedia オルタナティブ・ブログに対しては以前からひとつ深刻な疑念を抱いている。
各Blogに添えられたプロフィールの顔写真が大幅にレタッチされているのではないかという疑惑である。
いやだって本人見た事ないひとばかりだけど、いやにすっきりしたり、はっきりしたり、精悍だったり、かわいかったりする顔ばかりならんでいるではないか。ひょっとしてオルタナティブ・ブログにはイケメン以外は参加できないんじゃないかと思うくらい不自然にイケてる写真がならんでいる。
そこへ持ってきてこの文章である。名刺をジロジロと見たのは目の前にいる西尾氏の顔と、ブログに載っている西尾氏の顔写真がかなり違っていたからではないだろうか。きっとブログの顔写真は当社比30%くらいレタッチされているに違いないのである。
ちなみにこの場合のレタッチというのはデジタル的なレタッチばかりではなく、アナログ的なレタッチも含む。アナログ的なレタッチの秘密についてはやはりオルタナティブ・ブログの記事、「レタッチ疑惑 - C'est la vie」が詳しい。
ところで元祖旬の人梁山泊Blogと言えるCNet Japan BLOGでは株式会社はてな社長、近藤淳也氏のBlog、近藤淳也の新ネットコミュニティ論が始まった。このBlogも顔写真入りである。僕は近藤社長のお姿を肉眼で確認したことはないのでこのBlogの顔写真がどの程度レタッチされているかはわからない。
ご本人の日記の顔写真と比較してみると10%くらいはレタッチされているんじゃないかと見ているのだが。