Wikinerか?,Wikistか?

BlogとWikiのユーザー気質を比較する文章をちょっと考えているのだが,その前に重大な問題を発見した.
Wikiのユーザーあるいはライターはなんと呼べばいいのだ?
もちろんWiki Userで通してもいいのだが,Blogの方はBloggerで決まりなわけで,"Blogger"と"Wiki User"という形で並べるのはちょっと落ち着かない.
やはりBloggerみたいに1語のピシッとした名前が欲しいところだ.
Wikipediaなんかをみてもそれらしい単語が見つからないので,とりあえずWikinerとWikistというのを考えてみてgoogleで検索した.

もうひとつWikerというのも考えたがこれは人名らしい.
一応どちらもWiki Userという意味で使われているらしいが,全世界で50件以下では定着しているとは言い難い.
他にも少し調べてみたがどうもWiki User(17,800 件)というのが定着しているようだ.これがBlogだとBlogger(3,300,000件),Blog User(14,300 件)とBloggerの圧勝である.
どうもWiki Userの諸君は自らをピシッとした名前で呼ぶみたいなことには無関心のようだ.コミュニティの名称にしてもWikiWiki communitiesなのにBlogはBlogosphereだもんなあ.このあたりにもBlogとWikiのユーザー気質の違いが見て取れる.
もう少しいろいろ考察しよう.
で最初の問題だが,Bloggerに対比すべきWiki Userの呼称として当BlogではWikistを採用することに決定した.ファシストチェキストとかコミュニストみたいでかっこいいやん.
というわけで感謝するように.

追記

sheepmanさんからとてもありがたいご指摘.http://c2.com/cgi/wiki?WikiUser
WikiUser(5,610 件)が正解ですね.A person who uses a WikiWebって書いてあるし,これを採用します.でもBloggerと並べるとそのまんま感が否めないような.まあいいか.WikiCitizenやWikizenも少し考えたのですが普及率がいまいちのようで.




[permalink][contents][page top]

がんばってね

前節の川崎戦で強力FW陣を1失点に抑え、ベガルタに今季初勝利をもたらしたGK高桑。次節の鳥栖戦に向け、調整は順調だ。「大量失点が続いて、逆に気持ちを切りかえたのがよかったのかも。鳥栖戦は0封、これしかないですよ」と自信をみせた。練習では最終DFラインとの声の連係を重点的に行ない、センターバックガスパルともいい感じになってきた。
なんかボロ負けの予感

追記

シルビーニョ選手のけがについて
http://www.vegalta.co.jp/letters/2004/04/08.html

全治2週間.最後の砦が.

[permalink][contents][page top]

W杯予選を宮城スタジアムで!

とかいう話がサポティスタ掲示板で流れている.
確かに国立や埼玉や横国ニッサンだっけ)なんかはもう日本代表というかジーコ的にはAwayなわけで,唯一Homeと言えるのはカシマスタくらいだろう.
あとは地方の純朴な人たちが集うスタでやるか.
でも宮城スタジアムベガルタ仙台公式を見るかぎりでは使う予定はあるらしいのだ.かち合わなきゃいいけど(笑)
それに宮城県民はそんなに純朴じゃないっすよ.鍛えられてますから(笑)


[permalink][contents][page top]

イラク、民衆蜂起は起きていない=米統合参謀本部議長

マイヤーズ米統合参謀本部議長は7日、国防総省で会見し、イラクで連合軍に対する大規模な民衆蜂起が起きている事実はない、との認識を示した。
昨日ちょっと書いた愚行の世界史に確か,愚行の兆候は自己欺瞞ないしは否認と書いてなかったっけ?まあ自己欺瞞なんてのは大量破壊兵器のころから始まっていたわけで.

[permalink][contents][page top]

Wikiが流行らない理由をひとつ発見

Wikiが流行らない理由のところに追記しようとしたんですが,一瞬使い方がわからなくて固まりました.
Blogツールなら自分が使っているBlogツールの使い方さえわかっていればそれで暮らせるけど,Wikiはそうじゃないすね.人様のWiki,特に未知のWikiにちょっかいだそうとすると緊張するなあ.

[permalink][contents][page top]