エコシステムの恐怖

iPodの強さは、単にByte単価が2倍以上低いことだけではない。今やデジタルオーディオのインフラの一部になっていることである。コストパフォーマンスが高くデザインの優れたiPod、そのiPodだけで持ち運べるDRM付きのAACファイル、それを売るためのオンラインストア(iTMS)、音楽ファイルを管理/再生するソフトウェア(iTunes)、千種類を超えるアクセサリ、自動車メーカーの積極的なサポートなどが一体となり、1つのインフラ、エコシステムを構築している。

でもエコシステムなんて崩壊する時はあっさり崩壊するもんだというのが元Palmユーザーとしての意見。
かつてPalm界に存在したあの膨大なエコシステムはなんだったのだろう。
ちなみにエコシステム、エンドユーザーサイドから見て何が怖いって、このエコシステムにユーザーがはまるといろんなものをどんどん買ってしまうのですよ、これが。

確かキーボードは2種類買った記憶がある。Newton用のキーボードとSH-Keys,ThumbTypeも買ったかな。
あとケース、ケースも凝った。さすがにヴィトンは買わなかったがハードケース、ソフトケース数種類。
それにスタイラスだ。ぺんとぴあとか金属製スタイラス。名前はなんだっけ?Googleで探してみたけど見つからないのが哀しい。
それから通信。モデムは買わなかったが、WorkPadc3用のPHS通信ケーブル、後の時代になるけどCile用のCommunication Card Adapterも買った。AirH用のやつ。
ソフトはあまり買わなかったがDataBK3初め数種類。
あと書籍。ムック本あたりならともかくPalmOSのプログラミングマニュアルまで買ったのは若気の至りか。
あとそれから、いやきりがない。とにかく本体以外で10万円ちかくは使ったかしら。
ちなみになぜそんなに買ったかというと、最初のうちはPalmに対応したアクセサリが出た!うれしい!と思っただけで買っていたのですね。これはまだPalmがまだ珍しかった時代。
その後はまあコミュニティですね。Palmの世界には強固なコミュニティがあって、その中に著名なヘビーユーザーがいるのですね。この人達が今でいうところのアルファ・ギークとかアーリー・アダプタの役割を果たしていて、この人達が自分のWebサイトでこれ買いましたって記事を載せたり、ユーザー会で新製品を持ってきたりするとみんな影響されて買うと(笑)
うーむ、こう書いてみると、時代は変わっても状況はあんまり変わらないのか(笑)
なおiPodについて言えば、僕はアクセサリはそんなに買っていません。充電器とケースくらい。まあiPodの場合、機能的には音楽を再生するという単機能だから、ソフトやアクセサリを追加してパワーアップとかはあまりないわけで。
怖いと言えばむしろiTMSか。これも出たばかりのころはご祝儀で3000円くらい買ったけどその後は買ってません。まあこれもSMEとかビクターとかキングレコードiTMSに参入していないからだけど。SMEはごちゃごちゃ言っているし、ビクターは音無だから当分、こっち方面でぼられる心配はないか。
えっ? キングレコード株式会社が10月上旬より参入?、いや、でも年内数百曲程度とか古いのは出さないとか言っているから大丈夫だよ、きっと。