タクシーとハイヤーの違い

ハイヤーで無理心中=母親が小3の二女と−走行中に果物ナイフで・北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000342-jij-soci
タクシー内で無理心中=母親が小3の二女と−走行中に果物ナイフで・北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000342-jij-soci

悲惨な事件だが,片方がタクシー,もう片方がハイヤーになっているのが気になって調べてみた.そういえばハイヤーって言葉は最近聞かないなあ.

タクシーとハイヤーの違いだが,なんと法律で明確に定められている.タクシー業務適正化特別措置法である.

(定義)

第2条 この法律で「タクシー」とは、一般乗用旅客自動車運送事業(道路運送法(昭和26年法律第183号)第3条第1号ハの一般乗用旅客自動車運送事業をいう。以下同じ。)を経営する者がその事業の用に供する自動車でハイヤー以外のものをいう。
2 この法律で「ハイヤー」とは、一般乗用旅客自動車運送事業を経営する者がその事業の用に供する自動車で当該自動車による運送の引受けが営業所のみにおいて行なわれるものをいう。
3 この法律で「タクシー事業」とは、タクシーを使用して行なう一般乗用旅客自動車運送事業をいう。
4 この法律で「タクシー事業者」とは、タクシー事業を経営する者をいう。
5 この法律で「指定地域」とは、タクシーによる運送の引受けがもつぱら営業所以外の場所において行われており、かつ、道路運送法に違反する運送の引受けの拒絶その他の行為が頻繁に行われる等タクシー事業の業務が適正に行われていないと認められる地域で政令で定めるものをいう。

つまり町中を流して営業するのも可なのがタクシーで,営業所でしかお客が取れないのがハイヤーである.
以上はあくまで法律上の違いである.
一般人の感覚では,昔は単にタクシーハイヤー会社の営業所に電話をかけて呼ぶものをハイヤー,町中を走っているものをタクシーと区別していたようだ.

しかし現在ではタクシーとハイヤーは似て非なるものになっている.

Q1 「ハイヤー」と「タクシー」の違いは何ですか?

A1 ハイヤーは外務省が管轄し、タクシーは国土交通省の管轄になります。

A2 「タクシー」は   乗ってもかまいません、、、
ハイヤー」は   乗ってはいけません、、、

A3・ハイヤーとタクシーの違い
  ハイヤーは電話等で予約し、乗車場所まで来てもらう有料自動車で、
  タクシーは「流し」ている車を自分でつかまえて乗る有料自動車です。
  高知では同じ意味で使っていますが、ハイヤーの方が高級感がある
ようです。

A4  「ハイヤー」は外務官僚が使うクルマで、メーターがないので請求は
   自由に官僚の裁量権の範囲で決められますが、「タクシー」は庶民の
   乗り物でメーターを途中で止めてしまう運転手もいます。(つい最近
   経験しました)

タクシー

小型車がほとんどです。
 ○○無線などのシンボルがルーフに付いてて、ボディは一般にカラフル。
 窓にクレジットカードのシールが貼ってあったり、何となく雑然としてます。
 乗降の際、ドアは自動で開きます。
 場合によりますが、運ちゃんはカジュアルな服装でも違和感ありません。
 人によりますが、話しずき運ちゃんもいますし、本部との無線がうるさいです。
 メーターに表示された料金を自分でを払って降ります。
 たいていの場合、自分で見つけるか予約します。
 呼んでおいて待たせると、普通は運ちゃんが怒ります。

ハイヤー
 大型車(セルシオ、シーマ)、輸入車(キャデ、ベンツ)が普通です。
 ルーフには何も付いていません。黒塗りが普通です。
 社内にシールやパンフの類はありません。
 乗降の際、ドアは自動では開きません。運ちゃんが降りてきて開けてくれます。
 運ちゃんは白手袋、帽子、制服を着けています。
 運ちゃんが自分から話しかけることはありませんし、社内は静かです。
 メーターはありませんし、降りるときに料金を払いません。
 予約するのは、秘書とかホスト企業というような立場です。
 予約して使う以上、何時間待たせても文句は言いません。

要するにハイヤーとは貸し切りの社用車と考えてもらえば間違いない.いやー確かに最近の僕の周辺では聞かない言葉だわ.


[permalink][contents][page top]