お友達になれない人その2

NDO::Weblog:知人の日記を通じて人との出会いについて考える経由

ー新しいパソコンを買おうとしています。どっちの支払いを選択しますか?

A. 毎月分割で支払った後で受け取る
B. 受け取ってから月賦で払う

Bを選んだ人が84%。
これは経済理論的に正しく、割安なのである。

では次の場合はどうだろうか?

ハワイに1週間の旅行へ行きます。どっちの支払いを選びますか?

A. 毎月分割で支払った後でハワイに行く
B. ハワイから帰ってきた後で月賦で払う

Aを選んだ人が60%

おかしいよね。
さっきの質問と同じ答えになっていい筈なのに!
経済理論ではBが「正解」なのに!
何故洗濯機なら後払いでハワイ旅行なら前払いなんだ?

人は心理的に、旅行という「楽しみ」の後に、支払いという「苦しみ」を味わうのが嫌なのだ。

心理的バイアスにより、正しい行動が取れないのが人間なのだ。

別におかしくはないんだけど.
月賦というのは払えなくなるリスクというのが存在するわけで,で払えなくなった場合,パソコンなら売り飛ばして支払いに当てられるが,ハワイ旅行は売り飛ばせんわね.
あとパソコンなら仕事でつかって金が稼げるとけどハワイは違うとか,パソコンは資産として劣化するけど,ハワイはそうじゃないとか,細かい突っ込みがいろいろ.
資産になるもの購入する場合と単なる消費とでは判断が変わってくるのはおかしいことではないです.考え方が単純すぎませんか?
こういう「お楽しみが先,支払いは後」みたいな考え方が借金大国,破産大国アメリカを生み出しているのです.
...とか突込みをいれても虚しいわな.こういうポジティブな人ともお友達になれそうもないが,上の例と違って少し寂しい.
まあ僕は人生もったいぶるほうを選ぶ人間ですので.

追記

経済理論を自分の生活に関するところまで落とし込んだレベルで仮説を立てて、考察をする。面白い切り口。こんな面白い(且つ有益な)文章を紹介せずにはいられない、と blogger の本能が働くのであった。
悪いけどどっかで読んだ文章とか他人様の思考の断片を深く考えずに切り貼りしているようにしか見えないんだけどなあ.あと人生や世の中こうあって当たり前みたいな考え方とか.
やっぱりお友達になれなくていいや(笑).


[permalink][contents][page top]