Amazon.co.jpをOfficeから直接利用可能に

マイクロソフトは3月4日、アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)が、「Office」から直接Amazonのサービスを利用できるWebサービス「リサーチサービス」を開発、同日から提供開始したと発表した。

追記

アマゾン ジャパンは3月4日、マイクロソフトのOffice System日本語版を使って同社のオンラインショッピングサイト「Amazon.co.jp」の商品の検索や購入ができるサービスを開始すると発表した。サービス名は「Microsoft Office System対応Amazon.co.jpリサーチサービス」。これはアマゾンのWebサービスを利用したもので、同日よりAmazon.co.jpのサイト内において無償で提供される。

関連

Microsoftは,同社の「Excel 2003」と「FrontPage 2003」のWebサービス機能を,米eBayのオンライン・マーケットプレイスと連携させたサンプル・コードを無償で提供する。Microsoft社が米国時間3月1日に明らかにしたもの。「デベロッパは,売り手と買い手がよりスムーズに取り引きできるWebサイトを効率的に構築できるようになる」

議論しているBlog

マイクロソフトがOfficeを中核としてXML/Webサービスを統合する動きを着実に推し進めている。eBayのWebサービスをOfficeソフト経由で利用する基盤を作ったというのが今回の発表内容となる。

MSのWebサービスで提供される機能をWindows/Officeに統合する動きは着々と進んでいるようで、今回はeBayが「取り込み対象」になったようです。

OpenOfficeは追いついたとか言って実は無限の彼方まで引き離されているんじゃないんだろうか?
まあOpenOfficeというかUnix陣営はこういう場合,「俺そんなのいらねえ」とかいう酸っぱい葡萄の論理を持ち出すのが常なんだけどね.で,だいたいこれで仲間割れするのだ.(例 俺Gonomeなんていらない)

[permalink][contents][page top]