1. [sports]佐藤寿人
  2. お茶を濁す
  3. [news][sports]J1仙台 山下が退団へ 金殷中も韓国復帰
  4. [sports]根本
  5. [news]連鎖反応
  6. [news][blog]エッジ、Weblog作成サービス「livedoor Blog」を正式スタート、有料版も
  7. [news][PDA]palmOne、410万ドルの赤字
  8. [news]RealNetworksをMS提訴に踏み切らせたものは?
  9. [news][sports]三浦氏が監督復帰=J2大宮(時事通信)
  10. [news]中国、四国、九州で初雪 強い冬型で大荒れに
  11. SPAM
  12. [news]SoftEther のすべて
  13. 世界を破滅させるスイッチ
  14. [OpenSource]プレゼンスの維持にもコストはかかる.

佐藤寿人

昨日の「佐藤寿人完全移籍?」の件に対するうちのサポの反応がおもしろい.うちのような弱小なところにJ1のまともなところから,レンタルで若手の有望な選手がやってくると,「うちに完全移籍してくんないかなあ?」というのが普通の反応で,次に「でも移籍金払えないよ」で終わる.
この辺のことに詳しくない人のために解説しておくと,日本のサッカー選手の移籍金の算出方法は以下のようになっている.


6−1 移籍金の算出方法
移籍金の金額は、当該選手の平均基本報酬額に年齢別係数を乗じた額とする。
1.平均基本報酬額
平均基本報酬額は次の計算式により算出する。
平均基本報酬額=(X+Y+Z)÷3
X:移籍元クラブにおける現在の基本報酬(年額)
Y:移籍元クラブが申し出た次期の基本報酬(年額)

強調はmoleskinによる

原文にはなぜかZが欠けているので補うと「Z:移籍先の来季年俸提示額」である.

この年齢別係数というやつが曲者で,佐藤寿人君(21 所属J1市原)の場合,他のJ1クラブへ移籍する場合,年齢別係数は10.0である!
サッカー選手がいくらプロ野球に比べ薄給とはいえ,J1でレギュラー張るような選手は年俸を千万単位でもらっている.よって移籍金は自動的に億単位になってしまう!そして我がベガルタ仙台は貧乏なので「でも移籍金払えないよ」になるのだ.

追記
似たような事例としては,FC東京への移籍が囁かれている札幌の今野の例がある.これはJ2->J1だがやはり年齢別係数は10.0で移籍金は2億2千万円くらいになるらしい.

ところが,うちはJ1からJ2に落ちてしまったので,情けないことに以下の規定が働く


(2) クラブが下位のリーグへ降格する場合、当該クラブの所属リーグは、降格が決定した日から下位のリーグの所属として取り扱う。(例:J1のクラブがJ2に降格する場合、降格が決定した日からJ2のクラブとする)
つまりうちは移籍に関してはすでにJ2扱いなのだ(笑)
で,J1からJ2に移籍する場合の年齢別係数は2.5である!一気に1/4に下がるわけで,これなら移籍金もうちでもなんとか払える金額に落ち着く.だから完全移籍の話が現実味を帯びてくるわけだ.

話がだいぶ逸れたが,寿人に関しても春先は「うちに完全移籍してくんないかなあ?」「でも移籍金払えないよ」というのがサポの会話だったのである.
でも今の反応は違う.「やめとけ!」の声が多い.
別にみんな寿人のことが嫌いになったわけではない.むしろ逆で彼の将来のことを真剣に案じているのだ.
彼のサッカー選手としての将来のことを考えると,来年1年はともかく,それでうちが昇格できなかったら,あんたは名門クラブ市原に戻んなさい,というわけだ.
うちのような弱小貧乏クラブに完全移籍しても,いいことなんか何もないよ,というのが,自虐的だが多くのベガサポの本音だろう.
僕も同意見だ.こちらの方も同じ意見のようだ.

追記
ここもそうだ.佐藤寿人完全移籍反対同盟が出来そうだな

聞くところによると,完全移籍は本人の意思で,甘えを断ち切りたいとのことだが,でも人生もう少しシビアに考えたほうがいいと思うよ.
しかし,ここまでサポに愛されている選手って,そうはいないだろうね.

[permalink][contents][page top]

J1仙台 山下が退団へ 金殷中も韓国復帰

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000008-khk-toh
さよなら.ブーイングしたくないから福岡は止めてね.J1で活躍できるよう祈ってます.
金さんは,2回しか見たことないけど,さよなら.お元気で.
しかし,そうなると9番が空くのか?

[permalink][contents][page top]

連鎖反応

兵庫・伊丹市の小学校に侵入男、棒で女児殴り逃走
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000003-yom-soci
小3男児上着切られる=通り魔か、男にガラス片で−福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000426-jij-soci

報道規制するわけにも行かないが,因果関係がないというわけでもないし

[permalink][contents][page top]

エッジ、Weblog作成サービス「livedoor Blog」を正式スタート、有料版も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000016-bcn-sci
新たなblogサービス.しかしlivedoorというのは,livedoorドメインのメールはフィルタでゴミ箱直行させている人間としてはなんとも.

[permalink][contents][page top]

palmOne、410万ドルの赤字

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000016-zdn-sci


Palmのハード部門とライバルのHandspringが合併してできた携帯機器メーカー米palmOneが12月18日発表した同社第2四半期(9〜11月)決算は、410万ドルの赤字となった。
Palmユーザーで,Handspringの創設者の一人Rob Haitani氏とちょろっとだけお話したことのある身としては複雑.でも正直Palmは見限ってmoleskinの手帳まで後退しちゃているしなあ(笑)
残念ながらRob Haitani氏が今,何をやっているかはArthur van Hoff氏と違ってわかりませんでした.お元気だといいけど.

[permalink][contents][page top]

RealNetworksをMS提訴に踏み切らせたものは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000037-zdn-sci
今日2番目にびっくりしたネタ.確かに「このことが両社の不仲を知る業界観測筋さえも驚かせている。」というのは当たっている.

[permalink][contents][page top]

三浦氏が監督復帰=J2大宮(時事通信)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20031219-00000013-kyodo_sp-spo.html
手強いお方だが,サポに人気ないしな.どのくらい持つか?


三浦氏は「大宮に戻ってくるとは考えていなかったが、昇格争いや昇格のできるチームをつくり上げることに全力を注ぎたい」と話した。 
2001年はバルデスが怪我しなきゃ大宮が上がっていたわけで,それが失速したおかげで,やめろーの大合唱になったわけで.傍から見ても「大宮に戻ってくるとは」ですわな.でも三浦氏のいない大宮はそのご鳴かず飛ばず
うちあたりの監督をやってもらってもよかったと思うけど.

hatenaには大宮サポはいないのか?バルデス3人もいるけど全部違うぞ(笑)

[permalink][contents][page top]

中国、四国、九州で初雪 強い冬型で大荒れに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000098-kyodo-soci


20日までの24時間の予想降雪量は、山沿いを中心に甲信地方(長野県)で70センチ、北海道、北陸、中国地方で60センチ、東北、関東北部(群馬県)、東海(岐阜県)地方で50センチ、近畿北部・中部地方で40センチ、四国瀬戸内側で20センチ、九州北部地方で10センチの見込み。
一気に冬になりますか.関東地区限定の感想だけど.
まつもとさんがいるあたりも雪で埋もれちゃうのかな?すでにそうなってる?
明日の天皇杯のカードの

なんて積雪の中でやるのか.大変だな.僕も大変な組になりたかったけど.

[permalink][contents][page top]

SPAM

以前も書いたけど,どうもSPAMMERも進化しているようで, Norton AntiSpamとMozillaの二重のフィルタを突破してやってくるのが増えたな.
結城さんみたいにまじめに統計をとってみる価値はあるかも

[permalink][contents][page top]

SoftEther のすべて

http://www.softether.com/jp/overview/onepage/

スラド経由
残念だけど,僕にはコメントできるほどの技術力はない.
しかしこれに書かれていることが正しいとするとかなりやばい技術.例えば最近どこの会社もWinnyとか遮断してるけど,これ使われたら遮断は無意味になるわな.
僕みたいな度素人でも善用する以前に悪用する手段をいくらでも思いつけてしまうなあ.rootkitとか.spywearとか.
とはいうものの会社のPCをgrooveでシンクロする以外で使えないのは困っていたところで,あーいかんいかん.


事前にシステム管理者の同意を得ておくことを強く推奨する。
と書いてあるではないか.

[permalink][contents][page top]

世界を破滅させるスイッチ


ここに世界を破滅させるスイッチがあります.でも押さないでね.
さてどうしよう?

というか,うちらはこういう言い訳でかなり長い間守られてきたけど,いつまで続くか.異端審問なんてのが存在していた時代はそう古い時代じゃない.
社会がある程度成熟(硬直化,階層化ともいう)してくると,座でもギルドでもなんでもいいが,そういうのが出てきて新規なものに対して抑圧的になるというのは歴史でも良くあることだ.
今のところ,海の向うの永久に未成熟な国があって,そこがヘゲモニーを握っているからいいけど,あの国自体が硬直化したり(国王ジョージ2世だもんね),お隣のでかい国とかに覇権が移ったりしたら,どうなることやら.
まあ僕が技術者をやっている間は大丈夫だとは思うが.

追記
それに僕は人間の自由意志というやつに,以前からかなり疑念を抱くようになってきている.自由意志がなければ自己責任なんて存在しないわね.これはまた別の話.
追記
最初ブッシュ2世と書いたのだが,実はジョージ2世だったのね,忘れてたよ.これで現フロリダ州知事の弟が大統領になったら,誰がなんと言おうとあの国は世襲制の国になるな.

[permalink][contents][page top]

プレゼンスの維持にもコストはかかる.

そうですか「広告塔上等」ですか.だとしたら何も言う事はない,では面白くないので,少しだけ反論を試みる.もっとも広告塔のあたりはYes & Ambivalence Maneuverのおかげで突っ込みようがないので少し前にする.

まつもとさんは16日の日記で以下のように書いておられる


となると、「最初の難関」を乗り越えたオープンソース開発者の次の目標は、十分長い期間継続することでプロジェクトのプレゼンスを増すことで、最終的な目標は、その「ある程度長い期間」の間に今度は自分のプレゼンスとか地位とかいうようなものを確立すること、ではないだろうか。
まつもとさん自身は気づいておられるのかもしれないが,「自分のプレゼンスとか地位とかいうようなものを確立すること」は最終的な目標ではない.最終的な目標は「確立したプレゼンスや地位を維持し続ける」ことである.そしてこのセクションのタイトルにも書いたように,プレゼンスの維持にもコストはかかるのである.残念ながらプレゼンスや地位を確立したからといって楽隠居できるわけではない.むしろその逆である.
そして「プレゼンスや地位を維持して収入を得る」人間が陥りやすい陥穽は,そういう人間は遅かれ早かれ「プレゼンスや地位を維持するための仕事をやる」羽目になるということだ.僕が揶揄したような芸能人や文化人はその典型である.
まつもとさんは18日の日記で「やりたくもない「スキルで直接的に飯を食う」仕事をするよりは、広告塔になってでも好きなことをして飯を食う方が私にとっては百万倍健全だ。」と言われたが,広告塔の地位を守るためにやりたくもない仕事をするのは,やりたくもない「スキルで直接的に飯を食う」仕事をするよりも百万倍不健全だとは思いませんか?
ではどうすればよいのか?古典的ではあるが,かなり有効なビジネスライフプランニングがある.先に書いたように「プレゼンスや地位を確立」して「楽隠居」してしまえばいいのである.いわゆるIPO商売というやつである.つまり「ある程度長い期間」ではなく,タイミングを見てさっさと「プレゼンスや地位を確立」し,会社を設立して株を売り抜け一財産作る.まつもとさんくらいの有名人であれば,誰かが作った会社から未公開株を入手してもよい.もちろんその会社の広告塔になることが条件だが.創業メンバーの取締役に名を連ねるという手もある.別におかしなことじゃなくて直接的なソースは見つからなかったけどEric RaymondなんかもRed hatの未公開株を入手していたはずだ,結局株価は崩壊したが.

というのは半分冗談です.でもこれ以外のうまいやり方を思いつかないのも確かですし,成功事例が多いのも確かです.これが健全なやり方かどうかは個人の感性によるでしょう.とはいえこれが不健全だとしたら,松本さんの「広告塔」も同じくらい不健全だと思います.
IPOにしろ「プレゼンスや地位」によるにしろ,人気商売には違いありません.人気商売は収入を得るために他人の好意を引きつけるためのマーケティング活動が他の商売よりよりもはるかに重要で,場合によってはそれが全てになってしまうのは先のネットバブルのころによく見られた光景です.人気商売は本質的に不健全だと僕は思います.
そういうわけで


「プレゼンス」とか「業界内の地位」なんてのは技術力とは直接関係のない話で、どちらかといえばマーケティングに近い領域だ。そこに面白くないものを感じる私がいるのは事実だけどね。
というのは僕も同感です.

というあたりで逃げます.危うく上司ばれするところでしたし(笑)

追記
tdiaryは手動トラックバックみたいな機能はないのかな?URLとタイトルと概要を記入して送信するフォームみたいなやつ.まあいいか.

[permalink][contents][page top]