Internet

ASAHI-NET メールの暗号化に対応

asahi-net: メールサービスの暗号化をはじめますASAHIネットでは2004年 5月11日 午前11:00 から、メールサービスの暗号化をはじめます。 2004年1月の「受信メールサーバーにおけるAPOP認証方式」サポートにつづき、更なるセキュリティ強化を図ります。 SSL(…

Are mail servers a stupid idea?

Are mail servers a stupid idea?I am not an authority when it comes to mail servers. Truthfully, I know almost nothing about them, but after I wondered over to Exchange I thought about making a P2P sample application I am writing capable of…

頭に来る法人メルマガ(その2)

元ネタ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000001-inet-sci 一瞬反応リンク集を作ろうか思ったが辞めました. かわりにこのネタへのgoogleへのリンクを書いておきます. そこそこ話題にはなったようです. 意見としては やはり頭に来る こいつは…

頭に来る法人発行メルマガ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000001-inet-sci Yahoo!ニュース - コンピュータ - japan.internet.comお知らせメールの最後あたりに、こんな記載があった。 「このメールに返信しても対応が出来ませんので返信しないで下さい」これには、頭…

ドトールコーヒー、小田急線経堂駅に情報サービス機能を備えたカフェをオープン

日経プレスリリース◆店舗の特徴 タリアンカラーでデザイン性あふれるカフェの店内には、小田急グループが地域住民や沿線を利用するお客様への利便性向上を目的にした、各種サービス機能を備えています。具体的には(1) コンシェルジュ・サービスの展開(地…

京大研究員、イベント終了直後に侵入7件 不正アクセス

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200402/06/7.html 警視庁は参加者の誰かが侵入したとみて、協会のサーバーに残されたアクセス記録を解析している。セキュリティ関係者に対するネガティブキャンペーンが行われそうだ.実はセキュリティ目…

史上最速で広まったMyDoomウイルス、数年後まで影響の可能性も

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063965,00.htm このウイルスのプログラムが、大量のメールをインターネット上に溢れさせたおかげで、多くの主要なウェブサイトでは、リクエストのあったページを配信するのに、通常の倍程度の時間がか…

ゲイツ様ご乱心

ビル・ゲイツ氏、スパム業者の「財布を攻撃」する対策明らかに http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/26/news002.html Microsoftで最高ソフト設計責任者という肩書きも持つゲイツ氏は、電子メールの発信者を認証する「プルーフ」という概念に基づい…

ドメイン名登録業者2社、URL特許侵害で訴えられる

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20063716,00.htm この訴訟は、Network SolutionsとRegister.comが保有する、ウェブのURLや電子メールアドレス販売権が、2003年12月20日にJavaherとWeyerが取得した特許を侵害していると訴えている。Jav…

PIRが“日本語.org”を一斉抹消と告知、国内レジストラは反発

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/13/1719.html .orgドメインのレジストリである非営利団体Public Interest Registry(PIR)は、2月1日をもって現在登録されている.orgの国際化ドメイン名(IDN)をすべて削除すると発表した。これが実…

サーバー探し

そろそろサーバー探しをしないといけない. 条件としては Rubyが使えること 文字コードにUTF-8が使えること 外部からのCGI呼び出しができること 広告がでないこと Rubyが使えるという時点でかなり絞られるのが現状. 文字コードは例えばSoureForge.jpなんか…

「ネットの脆弱さに警鐘」国立大研究員が個人情報を公表

http://www.asahi.com/national/update/0104/003.html 国立大研究員とかいうから,高木浩光さんのことかと一瞬思いましたが,officeさんでしたか.まあ産総研は国立大ではないのか? 記事中には高木さんのコメントがあります. しかしofficeさん,僕より年上…

【平成・突破論】メルマガコンサルタントなる職業

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000008-inet-sci メルマガって生きてたのかっていうのが,偽りのない実感だったりする. 僕は勝手にNiftyを殺してしまうような人間だから,過去のメディアなんて容赦なく切り捨てて行くわけで,メルマガもその…

SPAM

http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2003/12.html#20031217__spam とりあえず様子見かなあ。 個人的には、FreeBSD-users-jp の spam 談議の方が頭が痛いのだが。まだやっている(た)んですか?僕もそれが嫌でFreeBSD-users-jpは辞めたんです…